●自分に適した学校・環境であるか

人は「それぞれ」です。「それぞれ」ですから、やりたい仕事も「それぞれ」です。皆さん、それぞれの職業で自信と誇りを持ち、活き活きと毎日を過ごされています。その仕事に優劣はありません。高校や大学も同じです。ですから多治見松陰塾は、学校を差別するかのように「●●学校●●人合格」などとアピールしません。名前の上がらない学校は「まともな学校ではない」かのように差別する?そんな「それぞれ」の学校に大変失礼なアピールはしません。塾生がどの学校を希望しようと「それぞれ」です。自分に向いている学校、差別や苛めのない学校、自分の適性や能力をどんどん開発できる学校なら何ら問題はありません。問題なのは自分に向いていない学校、差別や苛めが激しい学校、ただ時間が過ぎるだけの学校生活であることです。多治見松陰塾は、子どもたちの将来の夢に向かって子どもたちの適した学校へ100%の合格を目指します。
●自立して生きていける人間が勝ち組

「それぞれ」【どの仕事も】【どの学校も】世の中にとって大切な職業、学校なのです。いろいろな仕事や学校があるから世の中は成り立っています。そして助け合い、協力し合って、皆さん一生懸命生きています。それがために、世界は発展、繁栄、進化し続けています。どの仕事も大切ですが、ただ向き不向きもあります。ゲームばかりをしてダラダラと時を過ごしたり、ただ単にテストの点数を気にしているだけ。ただ単に知名度の高い●●学校を合格したいだけ。●●学校に入学しただけ。●●学校を卒業しただけ。その結果、犯罪を犯す、人に迷惑をかけるような生き方であれば許せません。どんな学校に入学しようが、どんな学校を卒業しようが、どんな仕事に就こうが自分の生き方に納得し、自信と誇りを持って自立して生きていける人間が勝ち組なのです。自立して生きていける(自立学習できる)とは【より以上をめざす人間】【人の役に立つ人間】【にじみ出る謙虚さのある人間】になれることです。そのために「どんな学校を選択するのか」が大切なのです。自分に適していると思われる学校を選択したならば、あとは一心不乱になって強い目的意識を見失わず、強い意志で勉強するだけです。
●学力の差は能力の差ではなく時間の差だけ

学力は能力の差ではなく時間の差だけなのです。それを可能にできるのが多治見松陰塾のICT教育であり、プログラム学習なのです。わかるところから始める、わかるまで進ませない、わかるまで繰り返すことができる多治見市の個別指導、自立学習の多治見松陰塾。探究心を持って目の前のデジタル講師を思うがままに活用し、次々と課題を解決していける能動学習。だから勉強が楽しいのです。どうしても「つまずき」進めない時は、ショウイン認定上級コーチが解決しますから安心です。
●成功の秘訣は強い目的意識や生き方のこだわり

●●学校何人合格?●●学校合格率●●%?多治見松陰塾ではそんな確率は関係ありません。強い目的意識、強い意志があれば必ず合格します。学力の差は能力の差ではなく、時間の差だけなのですから。その意識、意志があれば、ショウイン式学習法で必死に勉強し、確実に学力が高まります。そして何も迷うことのない勉強ができます。ところが生半可な勉強の仕方。保護者に言われて仕方なく勉強しているフリをする。●●学校に合格したいというのは建て前だけで実際は適当な勉強、遊び半分の勉強では、どんな学校を受験しても絶対に合格できません。それは、目的意識や生き方の「こだわり」が「中途半端」で「いい加減」「油断と隙だらけ」ですから。どんな学校を受けようが、すべて必ず不合格です。大切なのは目的意識や生き方の「こだわり」をもって進学・就職し、その様々な分野で、自分に自信と誇りを持ちながら自立して生きていける(自立学習できる)ことが何より重要です。確かに十数年しか世の中を知らない子どもが簡単に「目的意識を持て」というには早いかもしれませんが、目的意識がないと、ダラダラとした生活が待っています。これは進学しても就職しても同じなのです。
●納得のいく勉強ができる個別指導・自立学習

子ども達にとって、大人になったときの未来が明確になっていなくても、勉強の習慣が毎日定着している。勉強方法がわかり、自ら楽しく勉強できる。受験でいえば「何が何でも●●学校に絶対合格したい!」という強い意志があれば、勉強にも必死で頑張り、合格を達成できます。その気持ちが【自立】にもつながっていきます。そのためには納得のいく勉強をしていく人間に育てる必要があります。くどいようですが、人は【目的】【目標】がないと勉強しません。あるいは小学生の低学年で言えば、ゲームのように楽しい勉強であれば、続けて勉強するでしょう。多治見松陰塾では、目的意識、目標を持たせるとともに「勉強が楽しい」という指導をしています。
●自信と誇りが持てる個別指導・自立学習

中学生の近い目標でいえば「何のために」「○○高校に絶対合格したい!」という強い希望。将来の夢や仕事については「○○だから」「絶対に○○になりたい!」という強い意思。多治見市の個別指導、自立学習の多治見松陰塾では、その希望や意思を持たせながら、ショウイン認定上級コーチのもと安心して「わからない」が「わかる」「わかる」から「もっと、できる」「もっとできる」から「どんどん何事にも没頭し研究・追究していくことに夢中になる」「より以上の自分を目指す人間」「自律学習を通して自立して生きていける人間、つまり自立学習ができる人間」になるように、勉強を味わいます。自分の生き方に自信と誇りを持ち、自立して生きていけるために学力を高めることは当然ですし、学力を高めながら成長もさせるのです。多治見松陰塾なら単なる「詰め込み教育」でも「ゆとり教育」でもなく、楽しく集中して勉強しながら、子どもたちの思考力、判断力、表現力を高めることで学力を向上させます。そのため勉強がさらに楽しくなり、一生懸命、意地になって安心して勉強できます。
●積極的創造活動ができる環境(個別指導・自立学習)

どんなに内向的で大人しい子どもでも学習に「つまずき」があると「先生、わからないので教えて下さい」と言ってくるようになります。これが積極的創造活動です。塾生たちは多治見松陰塾を唯一、落ち着いて集中し安心して勉強できる居場所としているからです。だから塾生たちは一日一日に「こだわり」をもって塾にやってきます。お子様がご自宅で集中して勉強できるような環境であれば、「自宅学習コース」をお勧めしています。ご自分のお子様が将来、どんな仕事に就こうと、人の役に立ち、100%自分に自信と誇りの持てる生き方ができれば、保護者様にとっては、こんなありがたいことは無いと思いませんか?
